つかまり立ち真っ最中の下の子対策に、扇風機を購入しました〜v(^^)
ということでご紹介。
赤ちゃんと扇風機、といえば指を入れるの防止にカバーですよね。
上の子の時は、カバープラス背の高い扇風機にして羽に手が届かないようにしていました。
その扇風機が壊れてしまったため、いくつかの候補を検討した結果、購入したのがコレ。
タワー型(縦型?)扇風機です。
理由は、下の子がやんちゃで、普通の扇風機のカバーは取っちゃいそうだからというのと、つかまり立ち真っ最中なので、扇風機につかまって立つであろうこと(−−;
背の高いものは結構なお値段がするので、いっその事、違うタイプにしてみようか!ということになりました。
赤ちゃんに対して一番安全そうな羽なしタイプは値段の割に風量がなく、音が結構するので却下。
タワー型でも、他の製品は首振り時に本体が動くため、ちょっと触るとかなりグラグラ!そんなの赤ちゃんがいたらグラグラ押して遊ぶに決まってるじゃん!ってことで本体が動かないタイプのこちらの製品になりました。
心配していた指挟みも、ファンが奥にあるためそこまで指は届かなそうです(試したわけではありませんが……)。
使用してみた感想は、なかなかいいです。
なんといっても、子供が無関心(笑)。
普通の扇風機のように動いたり、興味をそそられる形ではないからでしょうか……。
部屋の隅っこにおいて置けるし、存在感もあんまりないし。
1回か2回ほど触ろうとしたので叱ったら、半ベソかいてそれきりどうでもよくなったようです。
難点は、存在感があんまりないので、消し忘れることくらい?
特に思いつきません。
赤ちゃん対策にグラグラしないタワー型、結構いいかも。

ポチッと応援よろしくお願いします♪PR